どうも!こたろー(@kotarokinawa)です。
「今日のランチはオシャレなカフェに行きたい!でもお腹いっぱい食べたい!!」と思ったことはありませんか?
カフェごはんって美味しくてオシャレですが、たま~に量が少なかったりで物足りない時がありますよね(‘ω’)ノ
今回はそんなハラペコなあなたに贈るバイキングスタイルのカフェ!沖縄市与儀にある「バレイズカフェ」です♪
バレイズカフェの場所、駐車場、営業時間etc

定休日 | 水曜 |
営業時間 | 10:45~15:30 |
駐車場 | あり |
お支払い | 現金のみ |
℡ | 098-933-3055 |
所在地 | 沖縄市与儀2-15-35 |
「バレイズカフェ」は沖縄市(コザ)でもなかなかマニアックな場所にあります。バスなどの交通機関はありませんので、自家用車、レンタカー等でお越しください!


駐車場は店舗前にあります。こちらが満車の場合は店舗の裏手に第二駐車場がありますのでご利用くださいね♪
バレイズカフェへのアクセス
イオンライカムの交差点から泡瀬向けにまっすぐ下りて行くと最初の交差点を左折。
そのまま1キロほど行くと右手に下記画像のサンライズ通りが見えてきますのでそちらに入ります。

しばらく行くと下記画像の場所を左折。すぐに「バレイズカフェ」が見えてきますよ(^^)/

外人住宅を改装したバレイズカフェの雰囲気


「バレイズカフェ」は外人住宅を改装したカフェ。
オシャレなカフェなので女性客がやはり多い印象。女子会や昔女子だった会がひんぱんに行われています。もちろん僕を含めて男性客もいらっしゃいます。
庭は駐車場として広くとられていて、店内もシンプルな作りになっています。窓が大きいので明るい雰囲気になっていますよ!(^^)!
沖縄では外人住宅を改装してカフェにするパターンが結構多いんですが、外人住宅のシンプルな間取りは使い勝手がいいんでしょうね。
バレイズカフェのメニュー

「バレイズカフェ」は食べ放題ランチバイキングスタイル!メニューは日替わりです。
その日その日でオーナーご夫妻が腕をふるった日替わり料理を楽しめます(^^)
料金は
中高生 800円
小学生 500円
幼稚園まで 無料
というリーズナブルな料金設定になっています(=゚ω゚)ノ幼稚園まで無料って何気に助かる!
10個で1,000円、5個で600円です。お土産にどうぞ(‘ω’)ノ
そして、この日の料理はこんな感じです!

サラダはレタスやトマトなど数種。チキンと大根の煮物、大人気のてびち煮付け。

れんこんとごぼうの和え物、かぼちゃの煮物、豚肉とおくら、唐揚げ、ふーチャンプルー、ゴーヤーチャンプルー、豆腐白和え、中華風春雨。
野菜が中心でヘルシーな構成ですね(^-^)
てびち煮付け、チキンの煮物、唐揚げなんかもあるので男性も満足できます♪

白米とスープ。今回はポタージュスープでした。
スープも日替わりです。シブイ(冬瓜)のスープなんかはホントに絶品ですよ♪

ドリンクバーもついてます♪緑茶、紅茶、コーヒー、ほうじ茶。
あとで気付いたんですがよもぎ(フーチバー)茶もありました。よもぎ茶、クセになる美味しさです( *´艸`)
食べてみました♪

今回頂いたのはこんな感じです。
全体的にいい意味であっさりした印象。余計な味が入っていない、素材そのものの味を楽しむことができます♪

だけどこいつはひと味違うぜ、てびち煮付け。
「バレイズカフェ」の一番人気のてびち!なかなか濃い味で満足感大!
マスタードをかけて食べるのが沖縄風!これが目的で行っちゃうんです(^ω^)


おはしでスルッと取れるぐらいのトロトロてびち!ハマる美味しさ♪

人気のてびちはコラーゲンタップリ!お肌にもいいカモネ♪

こちらは後半出てきた魚フライ。衣がサクッとしててフリッターみたいな食感♪
よく見るとシソも白身魚と一緒に包まれていて、さっぱりした中にアクセントのある美味しさでした!
バレイズカフェのまとめ
今回は沖縄市与儀にある「バレイズカフェ」をご紹介しました。
外人住宅を改装したオシャレなカフェで、ヘルシーな食べ放題ランチバイキングをリーズナブルな料金で楽しめます!
大人気のてびち煮付けはトロトロでクセになる逸品。女性だけではなく男性にもご満足頂けます(*^^*)
ぜひぜひ足を運んでみてくださいね(‘ω’)ノ
コメント