どうも!こたろー(@kotarokinawa)です。
コロナ禍での消費喚起をうながす「Go To イートキャンペーン」。
この記事では「Go To イートキャンペーン」の詳細について情報を分かりやすくまとめます。

すでにスタートしているGoToトラベルキャンペーン、地域共通クーポンと組み合わせるととっともお得!この機会にぜひ沖縄市を楽しんでください!

沖縄市では誰でも使えるPayPayキャンペーン(30%キャッシュバック)も実施中!あわせて使って、多国籍グルメのまち沖縄市を満喫シヨウ♪
▼公式サイトもチェックしてください▼
https://gotoeat.okinawa.jp/
読みたいところにジャンプ!
ざっくりとGo To イートキャンペーンとは?
「Go To イート キャンペーン」は、新型コロナの影響により消費が落ち込んだ飲食業界を応援する支援策の一つ。
②対象サイトで飲食店をオンライン予約した人に、飲食店で使えるポイントを付与
という2つのサービスがあり、外食をする際にとってもお得なキャンペーン。ぜひ利用したいですね(^^)/
Go To イートキャンペーン沖縄市はいつからスタート?内容は?
いつからスタート?

沖縄でGoToイートキャンペーンがスタートするのは11月17日(火)からです!

お⾷事券の販売期間は11⽉17⽇(⽕)〜2021年1⽉31⽇(日)ダヨ!
お⾷事券の利⽤期間は11⽉17⽇(⽕)〜2021年3⽉31⽇(水)デス。
忘れないように気をツケヨウ!
内容は?
1.プレミアム付き食事券
プレミアム付き食事券は登録飲食店で現金の代わりに使用できる食事券です。購入金額の25%を国が負担し、食事券に上乗せしてくれます。
プレミアム付き食事券は「紙」と「電子」の2種類あります。
サイトから申込み後、ファミリーマート(Famiポート)で発券・購入できます。
●種類(2種類)
10,000円食事券(実際には8,000円お支払い。2,000円お得)
20,000円食事券(実際には16,000円お支払い。4,000円お得)
●申し込みサイト
プレミアム食事券(紙)を購入する
スマートフォンやタブレットで申込み・購⼊いただけます。
●種類(4種類)
6,250円食事券(実際には5,000円お支払い。1,250円お得)
12,500円食事券(実際には10,000円お支払い。2,500円お得)
18,750円食事券(実際には15,000円お支払い。3,750円お得)
25,000円食事券(実際には20,000円お支払い。5,000円お得)
●申し込みサイト
プレミアム食事券(電子)を購入する
~食事券の使い方・使える店舗~
食事券は普通に現金の代わりに使用できます。※おつりはでません。
Go To Eatキャンペーンおきなわのポスター・ステッカー、シーサーステッカーが掲示されている沖縄県内の飲⾷店で使⽤が可能です。
~使えない店舗~
●宅配ピザ屋などのデリバリー専門店
●持ち帰り専門店
●移動販売店(キッチンカー)
●カラオケボックス
●客への接待・遊興などを伴う飲食店
※キャバクラ、ショーパブ、ガールズバー、ホストクラブ、スナック・料亭(接待を伴うもの)
●風営法の「接待飲食等営業」、「特定遊興飲食店営業」に該当する飲食店
2.対象サイトのオンライン予約でポイント付与
対象サイト(13サイト)で飲食店の予約をすると、飲食店で使えるポイントがもらえます。
ディナータイム:1人1,000ポイントもらえます
ポイントがもらえる期間:2021年1月末まで
ポイントがつかえる期間:2021年3月末まで
~主な対象サイト一覧(ご予約はこちらから)~

キャンペーン期間中にオンライン予約して来店するだけでポイントがもらえます。

タダシ、予約サイト毎に条件(ポイント付与日や上限、有効期限など)が違うのでチュウイ!
予約サイトをチェックしてネ!
Go To イートキャンペーン沖縄市 のまとめ
お得にグルメを楽しめる「Go To イートキャンペーン」!
沖縄では11月17日(火)からスタートしました(=゚ω゚)ノ
外国人が多く住む沖縄市では、沖縄料理はもちろん多国籍な料理を楽しめるお店がたくさんあります♪
この機会にぜひ沖縄市(コザ)に遊びにいらしてくださいね('ω')ノ