どうも!こたろー(@kotarokinawa)です。
沖縄が誇る人気ユーチューバー「ハイサイ探偵団」の武cさんのお店が2020年2月15日ついにオープンしました\(^o^)/
おでんを中心とした美味しい料理とお酒が楽しめるお店。人気のある方のお店ですので地域の活性化にもなりそうな予感♪
それでは早速行ってみましょう!沖縄市照屋(てるや)、銀天街商店街にある「あしびばー武c(たけし)」です!

オープンパーティーなので正規メニュー等は確認できず。随時追記していきます!
まずは動画をどうぞ!
新店舗の発見から改装など、関係者のみなさんの熱い?ストーリーをご覧ください(‘ω’)ノ
あしびばー武cの場所、営業時間、駐車場、アクセスなど

●定休日:木曜
●営業時間:18:00~0:00
●駐車場:なし
●お支払い:現金
●℡:不明
●所在地:沖縄市照屋1-11-5
●最寄りのバス停
路線バス:コザバス停から徒歩2分(バス番号21、24、27、63、77、80、90、110、112など)
沖縄市循環バス:銀天街(コザ十字路)バス停から徒歩2分
沖縄市循環バスの記事をチェック!
「あしびばー武c」は沖縄市のコザ十字路に接する銀天街商店街の中にあります。
路線バス(コザバス停)、沖縄市循環バス(銀天街バス停)からもすぐ近くなのでバスでご来店する方にも便利な立地です。

専用駐車場はありませんがすぐ近く(徒歩1分程度)に有料駐車場がありますのでご利用ください。

お酒を飲むならバスを利用シマショウ♪
あしびばー武cの雰囲気




店内はカウンターとテーブル席というレイアウト。壁紙からテーブル、イス、カウンターとウッド調なおしゃれ感が満載(^-^)
カウンターでは武cさんやお母さんとのおしゃべりも楽しめます!テーブル席は仲間とワイワイやるのにいいですね。
また、魚拓やクバ笠など“武c感”“沖縄感”が随所に見られる温かみのある雰囲気の店内です♪
「ファミリーでも来店できるお店にしたい」「おでんを提供して接客しやすくしたい」とおっしゃっているので、武cさんとの交流もできるみんなのアシビナー(遊び場)として人気が出そうですね!

色々な方からのサインや寄せ書き。武cさんの人柄が伺えますね♪

店内にはステージもあってカラオケも楽しめます(  ̄0 ̄)θ♪


小説家 川口さんが作ったトイレにはファンの間でウワサのものがありました(;^ω^)

ていうか人脈スゴ!

そして「あしびばー武c」にいらっしゃる際には銀天街商店街の雰囲気も味わってほしいです(^^)
レトロで昭和っぽい雰囲気の、表現はあれですが“うらぶれた”商店街。シャッター街の中で頑張っている昔ながらの店舗もあり、コアなファンが多い地域になっています。
沖縄市『銀天街』完全ガイド!ディープすぎるスポットを満喫しよう♪|沖縄市照屋|
あしびばー武cのメニュー
こちらがメニューになります。
フード、ドリンク共に居酒屋のように色々あるわけじゃありませんが、必要にして十分なメニュー構成になっていて飽きません(^^)/

コロナ瓶ビール 600円
オリオンクリアフリー 400円
泡盛グラス 500円
ハイボール 500円
ジンジャーハイボール 500円
ウーロンハイ 500円
さんぴんチューハイ 500円
梅チューハイ 500円
梅酒 500円
レモンサワー 500円
スッキリトマトサワー 500円
シークワァーサーサワー 500円
久米仙 3,500円
龍 3,500円
琉球 3,500円
菊之露ブラウン 3,500円
菊之露VIP 5,000円
残波黒 3,500円
残波白 4,000円
黒霧島 4,000円
菊水の辛口(一合) 800円
辛丹波(一合) 1,000円
大吟醸菊政宗(一合) 1,200円
カフェド・パリ 5,000円
MOETシャン白 15,000円
MOETシャンNIR 30,000円
ドンペリ 50,000円
オレンジ 300円
コーラ 300円
ジンジャーエール 300円
ウーロン茶 300円
緑茶 300円
さんぴん茶 300円
シークワァーサー 300円

泡盛が居酒屋に比べてちょっと高めの設定になっていますが、水代や氷代がいらないことを考えると実質そんなに差はありません♪

ドンペリ、いつか飲みタイ!!



おでんセット 1,000円
おでん単品
てびち 500円
大根 100円
昆布 100円
島豆腐 100円
野菜 100円
卵 100円
ウインナー 100円
こんにゃく 100円
フーチャンプルー 600円
ソーメンチャンプルー 600円
えだ豆 400円
たこわさ 400円
きゅうりキムチ 400円
オリジナル沖縄そば 700円

あしびばー武cは全て前金制ダヨ。注文時にその都度払いマショウ。

「めんどうかな?」と一瞬思いましたが、明瞭会計だしお帰りの際の楽さを考えるとありがたいシステムでした!
食べてみました♪
おでんセット

こちらがおでんセット!
武cさんのお母さん手作りの絶品おでん♪しっかり味がしみ込んでいて、具もやわらかくてウマイ(=゚ω゚)ノ
てびち(豚足)、こんにゃく、大根、島豆腐、昆布、ウインナー、卵に野菜。
おでんは単品注文もできますが、これだけセットで1,000円はお得!おでんセットおすすめです♪


おでんにマスタードをかけて食べるのが沖縄流。和からしもいいけどマスタードが合うんです!
見た目以上にボリューミーでお腹いっぱいに(^-^)
フーチャンプルー

そして沖縄グルメのフーチャンプルー。
お麩ともやし、ニラ、スパム(ポーク)を炒めてつくられたお袋の味(^-^)
こちらも見た目以上のボリュームで満足感の高い一品です。泡盛によく合いますね!
つーばーさんが釣ってきたカンパチの刺身

ハイサイメンバー“つーばー”さんが釣ってきたばかりのカンパチの刺身(^-^)
新鮮でコリコリした食感で最高♪
運が良ければ釣り好きなハイサイ探偵団ならではの新鮮なお刺身に出会うこともあります(*’ω’*)これは嬉しい!
あしびばー武cには〆(シメ) の沖縄そばもあります

そして「あしびばー武c」には〆(シメ)にうってつけな沖縄そばもありますよ(^^)/
そば屋金太郎コラボの沖縄そばです♪
白濁したスープにトッピングは珍しいウインナーと玉子焼き、ネギ。

麺はツルツルモチモチなウェービー麺。生麺的な食感でうまい!
白濁スープはまろやかながらも豚骨ベースの味わい深いスープです。お酒のあとでも食べやすい優しい沖縄そばですね。
あしびばー武cのクチコミ
あしびばー武cのカラオケステージの
— つーばー@ハイサイ探偵団 (@ryUvfmLoUzuYrZv) February 15, 2020
代1号に歌わせてもらいました!
きもちかったー!\(^^)/ https://t.co/e6p78GPJnL
明日がいよいよ
— はま (@okinawan66) February 14, 2020
あしびばー武cオープンみたいです!
毎日いろんな人が手伝いに来て、様子見ながら差し入れもってきてくれて、店内もどんどん変わっていって、学生の頃の祭り準備みたいに感じて名残惜しいような気分になりました!
毎日単純に楽しかったです!
あとは武cさん、がんばって下さい! pic.twitter.com/G6U9IsoSl5
本日2月15日開店「あしびばー武c」リフォーム作業をお手伝いしてきました!
— 川口俊和@小説家 (@jlaidk) February 14, 2020
ハイサイ探偵団公式YouTubeチャンネルより↓https://t.co/lbp3o7ZcTU pic.twitter.com/tA0o70AS0w
あしびばー武cのまとめ
ということで「ハイサイ探偵団」の武cさんの新店舗「あしびばー武c」をご紹介しました。
美味しいおでんと料理、お酒を楽しめるおしゃれ感満載のお店で、武cさんと元気な看板娘のお母さんとのユンタク(おしゃべり)に華を咲かせて楽しんでみてください(*’ω’*)
メニューや料理の紹介は随時更新していきます。
沖縄市銀天街に新しい風を吹き込んでくれそうな期待の新店を満喫してください!
👉沖縄市『銀天街』完全ガイド!ディープすぎるスポットを満喫しよう♪|沖縄市照屋|
ぜひぜひ足を運んでみてくださいね(‘ω’)ノ
コメント