どうも!こたろー(@kotarokinawa)です。
日本人なら刺身だ!!と、昔の偉い人が言ってました。タブン。
ビールにも泡盛にも日本酒にも「刺身」って合いますよね♪
沖縄市には居酒屋がたくさんあるんですが、その中でも「鮮魚にこだわる」お店。
それが沖縄市中央(ちゅうおう、センター)にある「居酒屋 羅針盤」です!(^^)!
ということで今回は「居酒屋 羅針盤」の紹介です。
居酒屋 羅針盤の場所、駐車場、営業時間etc

●定休日:水曜・日曜
●営業時間:17:30~0:00
●駐車場:あり
●お支払い:現金のみ
●℡:098-937-0040
●所在地:沖縄市中央2-16-1 2F
●最寄りのバス停
路線バス:胡屋(ごや)バス停から徒歩7分(バス番号21、24、27、63、77、80、90、110、112など)
沖縄市循環バス:一番街・サンシティバス停から徒歩5分
沖縄市循環バスのルート、時刻表はこちらをチェック!
「居酒屋 羅針盤」の駐車場は上記画像の右側、店舗横にありますのでご利用くださいね♪
居酒屋 羅針盤の雰囲気
異国情緒あふれるコザゲート通り沿いにある「居酒屋 羅針盤」は、その名の通り海や航海にちなんだレイアウトの居酒屋。
お店のイメージは「海賊船」です(@^^)

カウンターは4席。席数は多くないですがテレビを見ながら飲んだり、キャプテンヒロ(だれ???)とおしゃべりをしながら楽しめます。
黒ひげや海賊に関した小物も目を楽しませてくれます。

こちらが座敷です。 掘りごたつなのがポイント高し!掘りごたつって楽ですよね(‘ω’)ノゆっくりできる~♪
テーブルをくっつけたりもできるので、20名以上の宴会でも対応可です!!
居酒屋 羅針盤のメニュー
メニュー


「居酒屋 羅針盤」のメニューはこんな感じです。
「鮮魚」の充実度はさすが!(^^)!
メバチマグロ刺身 680円
水ダコ刺身 640円
サーモン刺身 640円
海鮮パッチョサラダ 680円
イカスミ味噌バター炒め 640円
鉄板カクタコ 290円
シャリシャリ氷馬刺し 480円
チキンバスケット 420円
おまかせ串 490円
など
もちろん鮮魚以外の居酒屋メニュー、串盛りやお肉系、チャンプルーなんかも充実してます。
食べてみました♪
刺身盛り合わせ

新鮮なお刺身はさすがのこだわり!元漁師さんがオーナーだけあって、目利きがバッチリです(^^)
ピザ

カリカリのピザはトッピングがいい。トマトのフレッシュさ、オリーブのアクセントが最高です!(^^)!
ぐるくんの唐揚げ

県魚であるぐるくんの唐揚げはどこの居酒屋でも人気です。骨までボリボリ食べられてカルシウム豊富。
とろとろなんこつソーキのマース(塩)煮

人気のとろとろなんこつソーキのマース(塩)煮はさりげない塩加減が抜群の逸品。素材の味を楽しめますよ~。
軟らかいしサッパリしてるのでどんどんイケます!
元祖鉄板カクタコ

公式には人気ナンバーワンは「とろとろなんこつソーキのマース煮」なんですが、僕的に超絶オススメなのがこちらの元祖鉄板カクタコ
ふわとろで四角いタコ焼き!これはマジでオススメ!!! 何度食べても飽きない(=゚ω゚)ノ
色々なトッピングもできますので、あなただけの最高の組み合わせを探求してください(*^^*)
お持ち帰りもできますよ♪

カクタコマジウマ!何度行っても食べちゃいマス♪
居酒屋 羅針盤のクチコミ
沖縄市中央の居酒屋羅針盤さんの6周年祭に行ってきました♪おまかせおつまみセット390円!飲み放題1時間390円!たらふく食べて飲んでチャージと消費税合わせても1000円ちょいと超お得な周年祭でした( ´∀`)お味ももちろん最高です♪ pic.twitter.com/SMCDMHQ8Z9
— てっくん@パンダ (@tekkun1025) April 2, 2019
沖縄市胡屋の居酒屋羅針盤で1人飲み♪勘がいい方はお気づきでしょうが、沖縄市で惜しまれつつ閉店した某ラーメン屋さんで二毛作営業してた、あの羅針盤てす( ^ω^ )料理すべてがこだわり抜かれて、ウマウマ♪ pic.twitter.com/VRC1YLna7T
— てっくん@パンダ (@tekkun1025) August 4, 2018
本日は仕事(運転代行)が休みでオペレーター従業員に任せ6周年記念の居酒屋羅針盤(沖縄市中央、通称コザと呼ばれている地域でゲート通りとも呼ばれている、50メートル先は嘉手納基地のゲート2です pic.twitter.com/veQuC0fzny
— 仲眞彰 (@iya22akira) April 2, 2019
インタビュー
それでは「居酒屋 羅針盤」の大将にご登場頂きます!

大将!今日はよろしくお願いします!

大将ではなく、キャプテンです。

キャプテンヒロさん、いかついですね!

心は錦です♡

それではヒロさん、さっそくなんですが「羅針盤」という店名の由来はなんですか?

実は僕はもともと海人(うみんちゅ:漁師さんのこと)でして。商売っていうのはいい時も悪い時ももちろんあります。人生も同じですね。その荒波の中、キャプテンである僕が「居酒屋 羅針盤」という船のかじ取りをして、お客様はもちろん関わる方々へのお手伝いができればと。そういう思いが店名の由来です。

なるほど、とても思い入れのある店名なんですね。顔に似合わ…

ところで客層はどんな感じですか?

地元の方も多いですし観光客もいらっしゃいます。年齢層も若い人からご年配の方まで幅広くいらして頂いてます。

それではお店のウリはなんですか?

新しい商品や旬な食材をつかった創作料理を常に探求しています。そして鮮魚にはやっぱりとてもこだわっていますね。当店で色々な創作料理と新鮮なお魚をぜひ召し上がってください。
居酒屋 羅針盤のまとめ
今回は沖縄市中央にある「居酒屋 羅針盤」を紹介しました。
いかついけど心は錦のキャプテンヒロがいる「居酒屋 羅針盤」はこだわりの鮮魚と豊富な創作料理が魅力の居酒屋です。特に絶品の元祖鉄板カクタコは絶対はずせない!
人気店なので予約をして行った方が確実です。
ご予約はコチラ→098-937-0040
ぜひぜひ足を運んでみてくださいね(‘ω’)ノ
▼近くにはこういうスポットもありますよ♪
コメント