どうも!こたろー(@kotarokinawa)です。
「沖縄県民は湯船につからない」って以前TV番組で紹介されていましたが、本当なのかな??
僕は暑い夏でも湯船につかって、風呂上がりのビールを楽しみに生きていますけど('ω')ノ
で、調べてみると
「お湯を張るのが面倒」
「そもそも沖縄は暑いから」
というような理由で「湯船につからない文化」が生まれたようです。諸説あり。
そして2021年現在、最後に残った銭湯……それが沖縄市(コザ)にあります!
それが沖縄市安慶田(あげだ)にある「中乃湯(なかのゆ)」です♪
ディープすぎて、すでにネット等でメジャーになった銭湯ですが、行ってみましょう。
中乃湯の場所、駐車場、営業時間etc
定休日 | 日・木曜 |
---|---|
営業時間 | 14:00~19:00 |
駐車場 | あり |
お支払い | 現金のみ |
電話番号 | 098-937-8953 |
所在地 | 沖縄市安慶田1-5-2 |
最寄りのバス停 | 路線バス:安慶田バス停から徒歩2分(バス番号21、23、24、27、63、77、80、90、110、112など) 沖縄市循環バス:社会福祉センターバス停から徒歩4分 沖縄市循環バスの記事をチェック! |
「中乃湯」は国道330号線沿いの安慶田バス停近く。
国道からもすぐ見えるので見つけやすいと思います。
駐車場は店舗横にありますよ♪
中乃湯の雰囲気・入浴料
こちらが「中乃湯」の入り口と店主のシゲさん('ω')ノ
そそられるレトロな入り口ですね!50年以上の歴史が刻まれた入り口です。
この入り口前のベンチでシゲさんとお客さん、地域の方々との交流が育まれます(^^)
こちらの番台にはお孫さんの写真や賞状などが飾られています。
ちなみに真ん中にある板の「わ」というのはオープンしているよって意味です。
終了後は「ぬ」になるとか。
入浴料
大人(12歳以上) 370円
中人(6歳以上) 170円
小人(6歳未満) 100円
入浴料安っ(=゚ω゚)ノ
これでやっていけるのか心配になるぐらい!
燃料高騰で大変な中、頑張って営業しています。みなさんぜひご利用ください!
いざ入湯
それでは行ってみます!
これが脱衣所と浴場の仕切りがない、沖縄スタイルの銭湯!
※ちなみに画像は女湯。
男湯はお客さんがいらしてたので……
脱衣所には優しい水色のロッカーと中央にはベビーベッド。
「中乃湯」のカランは特徴的でホースでつなぎ合わせタイプ。
面白いですね♪
身体を洗っていざ入湯!!!
「中乃湯」のお湯は地下300メートルから汲み上げているれっきとした温泉。
ちょっとヌルヌル感があってお肌がツルツルになりそう(〃▽〃)
まったりとゆったりと「中乃湯」の長い歴史に思いをはせながら、満喫させて頂きました。
お風呂上りはシゲさんとおしゃべりしたかったんですが、忙しそうだったのでまた次回。
いいお湯ごちそうさまでした。
中乃湯のクチコミ
沖縄で初めて銭湯に行きました!
— 舟田琉人@商店街大好き (@ryuto11f21) September 1, 2021
(沖縄市の中乃湯)
沖縄県にある唯一の銭湯らしい pic.twitter.com/iOkTwmCozL
キングス、お疲れモードでしたね。
— いらみぃ (@i_cafe_black) May 9, 2021
沖縄市にある中乃湯。お湯は地下300メートルから汲み上げているれっきとした温泉。ちょっとヌルヌル感があってお肌がツルツルに、そして疲れが癒えます‼️
体力回復に如何⁉️って、アリーナにはお風呂ありましたね。疲れ癒して下さいねー✨https://t.co/2vccKYoTCi pic.twitter.com/Eb6F9QkKc4
入浴後は持ち込んだ三線弾いて飛沫飛ばない程度に唄遊び。
— ごーやー荘の秀🥒民宿ゲストハウス経営者🧳人生の旅コンシェルジュ⊿ (@goyahso) December 15, 2020
沖縄唯一の大衆銭湯 中乃湯。ごーやー荘ご宿泊の時はぜひ温まりに行ってくださいね~!
沖縄市安慶田1丁目5−2
14:00~19:00 日・木定休 https://t.co/VZaiAXLELp
中乃湯のまとめ
今回は、沖縄市安慶田にある銭湯「中乃湯(なかのゆ)」をご紹介しました。
地下300メートルから汲み上げた本物の温泉をご堪能頂けます♪
スッキリした後は店主のシゲさんやお客さん同士、地元の方との交流も楽しめるかも!
50年以上の歴史がある沖縄最後の銭湯。そして日本最南端の銭湯。
これは残していきたいですね。
ぜひぜひ足を運んでみてくださいね('ω')ノ
-
沖縄市『銀天街』完全ガイド!ディープすぎるスポットを満喫しよう♪
続きを見る