どうも!こたろー(@kotarokinawa)です。
今回はかなりマニアックな公園をご紹介します。絶対検索されなさそうな公園ですが…
とは言え、沖縄市役所に用事があったお子さん連れの方や、近くのゲストハウス(ごーやー荘)にお泊りの家族連れが気軽に遊びにいける場所ですので、よろしくお願いします!
そんなマニアックな公園は沖縄市室川(むろかわ)にある「室川公園」です(^-^)
読みたいところにジャンプ!
室川公園の場所、アクセス

●定休日:年中無休
●駐車場:なし
●所在地:沖縄市室川1-5
●最寄りのバス停
路線バス:嘉間良(かまら)バス停から徒歩5分(バス番号21、23、24、62、63、75、90など)
沖縄市循環バス:中部興産沖縄市役所前バス停から徒歩5分
沖縄市循環バスのルート、時刻表はこちらをチェック!
室川公園の駐車場
「室川公園」には残念ながら駐車場がありません。また、市営室川団地に接しているので路上駐車も困難です。
バスや徒歩でいらしてくださいね。
室川公園の遊具


「室川公園」の遊具はこんな感じです。
すべり台、ぐるぐるすべり台、トンネル型すべり台、うんてい棒のコンビネーション遊具に、シーソー、ブランコがあります。
遊具の近くにはベンチがありますので、こどもが遊んでいるのを眺めながらまったりと読書でもするのがいい感じです!(^^)!
その他の施設

ボール遊びなんかをする時はこちらの広場をご利用ください!

日差しを避けたり休憩したりお弁当を食べたりできるあずまやがありました。

ミニサイズのバスケットコートです。だいぶへたってますが…

蒸し暑い沖縄では水分補給をまめに!トイレもちょっと古いですね('_')
「室川公園」の近くには【室川井(ムルカーガー)】せせらぎに癒される沖縄市役所近くにある湧き水♪行き方などの情報。もありますので、公園で遊びがてら立ち寄るのもオススメですよ!
室川公園のまとめ
今回は沖縄市室川にあるこじんまりとしたマニアックな公園「室川公園」をご紹介しました!
公園全体としても古いではありますが、お子さんをちょっと遊ばせるにはいい公園だと思います。目を離さずに過ごせるので安全ですし♪
沖縄市役所にご用の際などのついでにご利用ください。
ぜひぜひ足を運んでみてくださいね('ω')ノ