どうも!こたろー(@kotarokinawa)です。
みなさん!読書してますか?
本は心の栄養!知らないことも体験したことのないことも学ぶことができる人類の英知です!
というコジツケから今回ご紹介するのは、沖縄市民の心の栄養源「沖縄市立図書館」です。
2017年にオープンしたばかりのキレイな図書館ですよ!(^^)!
読みたいところにジャンプ!
沖縄市立図書館の場所、開館日、時間、駐車場etc
●営業日:月曜日、祝日(「文化の日」を除く)及び慰霊の日(6月23日)
館内整理日(第4木曜日)
●営業時間:9:30~20:00(火~金)、9:30~18:00(土日)
●駐車場:あり
●℡:098-929-4919
●所在地:沖縄市中央2-28-1
●最寄りのバス停
路線バス:胡屋バス停から徒歩10分(バス番号21、24、27、63、77、80、90、110、112、777)
沖縄市循環バス:BCコザ(市立図書館)バス停から徒歩1分
沖縄市循環バスの記事をチェック!
「沖縄市立図書館」は中央パークアベニューのつきあたり、BCコザ(旧コリンザ)という複合施設の1Fにあります。沖縄市循環バスでのアクセスが便利ですのでチェックしてみてくださいね。
自家用車等でいらっしゃる際にはBCコザの駐車場、もしくは近くにある沖縄市中央公共駐車場をご利用ください。
「沖縄市立図書館」はワンフロアの図書館としては九州最大規模!それでは行ってみましょう!!
沖縄市立図書館の内部へ潜入
エントランスホール
まずはこちらのエントランスホール。おしゃれな雰囲気です。館内も設備も新しいだけあってキレイ(^-^)期待大!
総合受付
入り口をくぐると総合案内。
総合案内の近くには本を探せる検索機やコピー機、本を持ち運びしやすくするカート、車いすなどが用意されていて、誰もが利用しやすい図書館となっています。
一般図書コーナー
総合案内の前にある一般図書コーナーには様々なジャンルの本があります。2階部分への吹き抜けとなっているので、解放感がありますね(^-^)
所どころにイスやテーブルが配置されていて、見つけた本をすぐにゆっくりと読むことができます。
レファレンスコーナー
レファレンスコーナーはとても静かなスペースです。図書館にある蔵書や資料をもとに勉強や調べ物をすることができます。
デスクもたくさん並べられているので利便性バッチリです('ω')ノ
わからないこと、探してるものがあれば職員にお声かけください。
こどもの本コーナー
こどもの本コーナーには文字通りこども向けの本がたくさんあります。こども目線で探しやすいようなレイアウトが取り入れられてます。小さなテーブルとイスがあったり、こどもにとって過ごしやすい環境になっていますよ♪
紙しばいもあるヨ!タノシイ♪
授乳室やかわいいこども用トイレなど、赤ちゃん連れのお父さんお母さんも利用しやすいですね。
とは言ってもこどもは騒いじゃうものですよね(^-^)
そんな時は多目的ルームへ。仕切りがされているので多少騒がしくしても大丈夫。親子でゆっくり過ごすことができます♪
ハンディキャップがある方向けに対面朗読サービスを行う部屋も隣にあります。音声朗読器もあるので遠慮なくご利用ください!
視聴覚コーナー
こどもの本コーナーの向かいには新聞・雑誌コーナー、旅行、スポーツなどくらしの本のコーナーがあり、その一角に視聴覚コーナーがあります。
様々なCD、DVDを半個室のブースで鑑賞できますよ(=゚ω゚)ノこれはゆっくり過ごせそう♪
まなびの部屋
こちらのまなびの部屋はいわゆる自習室になっています。
受験生はもちろん、最近は資格取得を目指す社会人も増えていることから「自習室」のニーズが高まっています。こちらはもちろん一般開放されていますのでご活用くださいね!
沖縄市立図書館のまとめ
今回は「沖縄市立図書館」をご紹介しました。中心市街地からほど近い好立地に九州最大規模の図書館があります。
こどもからお年寄りまで、みんなが使いやすい図書館になっていますよ(^^)/
普段はもちろん雨の日や暑い日にゆっくり快適に過ごしながら「心に栄養」を与えてみてはいかがでしょうか?
当記事ではさらっとご紹介しましたので、より具体的な内容や催し物は公式サイトをご確認くださいね。
ぜひぜひ足を運んでみてくださいね('ω')ノ
「沖縄市立図書館」の上階には
【沖縄市民小劇場あしびなー】沖縄市(コザ)の小さな劇場。多種多様な公演を身近にたのしんでください♪
もありますのでお立ち寄りください♪